コンセプト

海と陸の狭間に育つマングローブ。
熱帯の海岸沿いや河口近く、海水と淡水が混じりあう場所に生育する植物の総称だ。

一般の樹木に比べ
温暖化の原因といわれる二酸化炭素を3倍〜5倍吸収する性質を持ち、
水の浄化や生態系に良い影響をもたらすという。


業界に携わり、早20年。
各地を釣旅するごと、目を背けたくなる光景を見てきた。

果たしてこれで良いのか?
人間(釣り人)としてこれ以上の悪化は防ぎたい!
これから地球に対し、何か恩返しが出来ないだろうか?


マングローブスタジオは、一見相反する企業かもしれない。
しかし、釣りから学び
真剣に地球にフィードバックできるよう、歩み続けたい。

そして次世代
いつまでも、魚との共存ができる環境を残し続けようではないか!


上屋敷隆



トップ
製品紹介
釣行記
メールオーダー
ユーザー登録
リスト